母を想う 実母への愚痴を言ってるうちが幸せだった 母が亡くなってもうすぐ4年。あんなに悲しくて辛かったのに、先々月は忙しさに紛れて母の月命日を忘れてしまった。母が亡くなって1年経つまで、命日には車で30ではあるが実家へ自分たちの弁当と実家の弁当も持って仏前にはお供えをした。我が家には仏壇は... 2025.03.11 母を想う
母を想う この時はまだ生きてたんだなぁ 母が亡くなって、もうすぐ4年。先日、納戸の片づけをしていたら、古新聞が出てきた。2020年2月。母が亡くなる、1年前の新聞。もしも、この日に戻れたらまだ母に会えるんだなぁ。母が買ってくれた子どものおもちゃや、洋服、実家で母が使っていた調理用... 2025.01.23 母を想う
母を想う せめて お正月くらいは会えたら 初夢ではなかったと思う確か、2日の朝だったと思うけど、そうすると1日に寝て見た夢だったら初夢ということになるのかな?夢に母が出てきた。なんということない、まだ実家で暮らしていたころの夢だったように思う。たった数日前のことなのに、もう曖昧。風... 2025.01.06 母を想う
母を想う いつか一緒に行けると思っていた 先月、母の誕生日でした。生きていれば、68歳。母が亡くなって4年目。母が亡くなった日の、父の年齢を超えました。最近は、個人情報に配慮してなのかめっきり少なくなりましたが、15年以上前、どこで調べるのか誕生日の人宛に実家へエステ店のクーポンや... 2024.11.07 母を想う
母を想う いつも母の冥福を祈っている すっかり涼しくなり、母が好きだった金木犀が香る季節になった。冥福をお祈りします不幸の際に伝える枕詞というか、お悔やみの決まり文句、時候の挨拶のようなものだと思っていた。「ご冥福をお祈りします」の意味とは「ご冥福」は「死後の幸福な世界」を表す... 2024.10.10 母を想う
母を想う 母ちゃんだよ スマホに同期していない、ほとんど使わないアドレスに表題のメールが届いた。以下↓母ちゃんだよ(件名)あんた元気にしてるかい?たまにはこっちに帰ってきて顔見せなさいっ(はぁと)今日はね、あんたに見せたいものがあってメールしたんだよ(うふふw)む... 2024.09.15 母を想う
母を想う 悲しみを乗り越えるのに必要な時間 母が急死して、3年5か月が経ちました。18日の月命日は、片道20分弱の実家へ通っていました。今年の8月は、13日に父と我が家で盆迎えに行き、盆送りは我が家は旅行で父は仕事だったので、二人の妹にお願いしました。今年の18日も、当然母を想い、思... 2024.09.05 母を想う
母を想う お母さんが居たらなぁ 母が亡くなって、3年3ヶ月目の月命日が過ぎた。今日、夢に母が出てきました。夢は、実家ではなく我が家のキッチン。母がキッチンに居て、リビングで幼かった日の私がはしゃいでいました。懐かしさもありつつ、「母がいる。あ~、これは夢なんだな」と1歩引... 2024.06.21 母を想う
母を想う 結局、母の死因はなんだったのか 母は、ある日急に亡くなりました。心房細動という心臓に持病があり通院しており、死亡診断書に記載された死因は心房細動だった。しかし、心房細動という病気は、脳梗塞や心筋梗塞・心不全などの重篤な症状の引き金になることはあっても、直接死因となる病気で... 2024.05.30 母を想う
母を想う 余命24年 母が亡くなって、3年。3年が経ち、当時コロナ禍真っ只中だったころに比べれば、コロナもだいぶ落ち着いたように感じます。でも、3年経っても毎日寂しい。毎日母に会いたい。久しぶりに覗いたインスタグラムに、私の母は80歳で亡くなりました。私の寿命が... 2024.05.24 母を想う